広島でスキューバダイビングを楽しむ生活を! 広島でスキューバダイビングを始めるならL・M・MARINEにおまかせ下さい。

体験ダイビング 1日ボートダイビングを体験できるコースです。

ランクアップ
ダイビングのテクニックを向上させます

スペシャリティ ダイビングを楽しむ幅を広げます

STAFF紹介 STAFFを紹介致します。

お問い合わせ お問い合わせは
お気軽にこちら
から。

Umiushi瀬戸内海・四国の
ウミウシ達!

 

>
2014-7月

2014年7月

  

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/31 33℃/26-25/24 南西 5-8m /5-8m 穏やか

 









本日も晴天なり。今日はかわいいダイバーがやって来ました。
昨年Jr.ダイバーのライセンスを取得したKくん。今年は、弟のRクンと一緒です。





久しぶりのダイビングということで、「少し緊張してる」と、
呟いていましたが、中性浮力&落ち着いた呼吸で、母よりも
エアー持ちがよい!大人よりも、中性浮力バッチリ!
しっかり40分潜りました(^.^)





エントリー直後、Kクンがフィンが外れ、途中、母が外れ、
水中でも仲が良い??親子♪
お母さんが外れた時、Kクンは遠目に見守ってました(^.^)
ベテランダイバーのお母さんは、余裕でした。





ファンチームは、タツノオトシゴを発見。
黒っぽい体色の10cm位の個体。地底に口をくっ付けて、ゆらゆら
揺られてます。





体験のRクン水面からお兄ちゃんを見つけると、手を伸ばして
一刻も早く触って安心したい!!って感じでした(^^)
だけど、暴れながら近づいて来るRクンに、お母さんもお兄ちゃんも
身の危険を感じ、じわりと離れて行ってる(^_^;)






来年の夏休みは、身も心も更に成長して現れてくれるんでしょうね。
楽しみ待ってます。





「俯く黒い子」
「photo by S 」


「11歳ダイバー、後ろに母」
「photo by S 」


「兄と弟」
「photo by S 」


「母を見守る」
「photo by S 」

 


 

 

ポイント 白石灯台
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/30 34℃/26-25/24-22 5-8m /5-8m 穏やか

 








猛暑日~今日はいつもと雰囲気が違う船上…。
写真を撮られるのが苦手なDIが、今日は主役で取材を受け、
バシャバシャ写真を撮られています^_^;




瀬戸内海のイベント”しまのわ”で中国新聞の方がツアーに同行取材。
海に関わる仕事をしていると言うことで、スポットをあびることになったDIです(^。^)




白石に向かう途中にスナメリが出現!!
1頭が息継ぎに2回ほど水面にあがってくる姿が見られました!
何かいいこと起こるかな~?!




マリンスノーがすごいけれど、まずまずの透視度(^○^)
いつもは土日休みだけど、夏休みを使って平日に海に来たJ&Eさんを含めFUNチームは、まず白石あちこち調査へ。
綺麗なゾーンと濁っているゾーンがある!!と報告を受けました。





ライセンス取得コース講習中の方々は、
それぞれの与えられたスキルを練習。
しっかり練習しつつ、水中散策も楽しみました。





取材の方もシュノーケリングして、実際の水中を見てもらったら
よかったのになぁ~と思います。メバルのたくさんの群れや、オコゼなどの生き物にたくさん出会え、話で聞くより、実体験で記事がかけたのにな(^。^)


 



「今日の主役!!」
「photo by N 」


「こんなにも....(・_・;)」
「photo by I 」


「潜降の練習」
「photo by M 」


「オコゼさん」
「photo by N 」

 

 

 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/30 くもり 32℃/25-24 /23-21 南東

5-10m /5-15m

穏やか

 







今回のツアーは、しばらくはサヨナラ・happy-weddingダイブでもありました。東京に転勤されるNさん&秋にご結婚されるYさん。
少しの間忙しくなるので、海がお預け。その前に鵜来の海を満喫だ!
遠くに行ってしまうので、船長も少し寂しそう。





今日は水島方面へ。空はかなり暗くなり、遠く南の空は怪しげな雲。
どしゃ降りになる、はよ入れ~と、船長が叫んでました(^_^;)
上で待ってるのイヤだろうなぁ。






水中は暗ーーーい。夕方ダイビングみたい(@_@;)
暗い水中ですが、魚影は濃い!ずーーとついて来るカンパチ、
グレ・イサキの大群。






水深15mの岩場。そこだけ何だか明るい?近づくほどに、そこだけ
オレンジ色になってる。
キンギョハナダイの大きな塊でした!
海の色が変わるほどの数でした(゜o゜)






釣人が上がっていることが多い、島周りのポイントへ。
洞窟と言うには、小さ過ぎるトンネルの中へ入ってみました。
ツノダシの群れ・イシガキフグの集団、テリエビスの群れが
窮屈そうに入ってました(^.^)




「キクさん黒過ぎ」
「photo by S 」


「ナンヨウハギ」
「photo by O 」


「アンカー回りを散歩」
「photo by S 」


「穴の中のツノダシ」
「photo by NaNa」

 

 

 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/29 33℃/25/24 南東

10-15m /10-20m

穏やか

 








8日間鰤の鵜来です。台風12号の影響が何となーーく、出ている?
微妙にうねりがついています。水中は、流れがあるところない所が
はっきり分かれていました。そして、透視度も(゜o゜)






15m以内・30mより下は抜群の透視度、その間は白濁り~
しかし、濁りの中の方が魚の群れが多い!
ソフトコーラルに見とれていると、突然ヒレナガカンパチの大群が
やってきました(^o^)/




女性3人、ぐるりと巻かれ、大興奮~!右からと下からと、
2方向からやって来て、ぐるぐる回ってくれました(^^)
1匹1匹の長さ・幅が大きく触れそうな近くまで来ると、
迫力ありました。






今日見た、アカホシカクレエビ。ダイバーに見つかっても、隠れず
どっしりと、居座ってくれてました(^^)
とっても大きな個体で、人差し指の長さ分!
模様の美しさがはっきり分かりました。キレイ~







今日は晴天でしたが、明日はどうかな。遠くの空が灰色になってる。
















「アカホシカクレエビ」
「photo by ha 」


「ヒレナガカンパチの群れ」
「photo by ha 」


「アカカマス3匹衆」
「photo by ha 」


「暗雲がやって来る」
「photo by Nana 」

 

 

 

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/27 晴→曇 16℃/11/10.5 南東 7-8m /10-15m 穏やか

 








今日は20名以上の参加者、そして3分の2が女性という女船で
行ってきました(^.^)
ファンダイブと体験&講習チームにポイント分けです。







体験ダイビング&講習チームは、11名中男性1名~
「ハーレムですね❤」青年Kクンは嬉しそう。
しかし、講習が始まると、それどころではなく、、、
中性浮力、コンパス使い等、真剣な顏でされてました(^.^)







ファンチームの方は少し遠出を。O&Bさんバディ。
サメの子供を発見~!!発見時はフィギアだと思って、良くできた
サメのフィギアだなーって、思ったらしいのですが、しばらくすると、モゾモゾと動く(゜o゜)!







本物だった~~!と、お二人とも大興奮だったとのことです。
もちろん、その後は離してあげて、サヨウナラ~
最近、サメの卵があっちこっちで発見されているので、
もしかして、その子達のどの子か?!




「荷物運び」
「photo by H 」


「本物だった~」
「photo by B 」


「新しいお家」
「photo by Ka 」


「シラユキウミウシ」
「photo by O 」

 

 

 

 

ポイント 白石灯台
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/26 34℃/26-25/24-23 南西 6-10m /6-10m 穏やか

 









連日猛暑日~暑い(・_・;)船の上は裸足で歩けない。
船上の水巻き必須。太陽がジリジリと照りつけてまいす☀






今日は講習の方々が多い日です。ライセンス取得の最終日、
レスキュー講習の方々等々。
10m以内、20m下が透視度がよく、中層は何だか濁ってる(゜、゜)
潮が変わっても、何故だかその部分だけが。もやっと...
。不思議






メバル・スズメダイの大群を上手く撮りた!と、息を潜めて撮る
Nさん。上手く撮れたでしょうか??
昨日はアオウミウシが大発生。今日はシロウミウシがたくさん。
5~10匹位集まっていました。しばらく観察してると、どの個体も
交わることなく、離散していきました(^^)
何の集会だったのかな?







ウミイチゴが開く潮回りっていつなのかな?開いているであろう
と、いう潮回りでも萎んだままの時もあったり(';')
今日は触手が綺麗に開いていました。
大きな根を覆いつくし、ピンクのグラデーションがとても美しい♪













 




「スズメダイ群れ」
「photo by K 」


「集合解散」
「photo by HN 」


「息を潜めて撮る」
「photo by HN 」


「ウミイチゴ」
「photo by KK 」

 


 

 

ポイント 白石灯台
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/24 32℃/25/20.5 南東 6-10m /6-10m 穏やか







 今日はlady's day♪ 船長以外女性でした(^。^)
マリンスノーがすごいですが、透視度が良く、
初秋になりつつある海を満喫しました。





1本目は引き潮だったので、灯台へ向かうコースへ。
灯台の東側でスズメダイの大群が急に密集!?何か来る??
と思ったら、1匹のヤズが直滑降でアタックする姿が一瞬でしたが
見ることができました。
一瞬の出来事で、証拠写真もバディも見れずでしたが…(>_<)





南の岩の北側で巨大スズキを見たメンバーが!!
すーーーーーっと岩の中に泳いで行くのを他の魚がついていっていたそうです。そのシーンが動画で見たかった(・。・)
アオウミウシ団地も発見!!もしかして集めた!?と思われるほど
1箇所に密集していたそうです。いえいえ、私は1匹も見ていない(・_・;)バディは見つけていましたが…





2本目は南の岩をゆっくりと散策コースにしました。
デカ、中、ちびオコゼちゃんに会えました!!
イソバナさんも元気にしていました§^。^§




kちゃん!!こっそりユウダチタカノハダイ見つけてる~!
今度はバディにも教えてくださいね(^。^)






「きれいゾーン」
「photo by yuka-k 」


「ご近所さん」
「photo by yuka-k 」


「元気です!!」
「photo by yuka-k 」


「ユウダチタカノハダイ」
「photo by kame」

 

 

 

ポイント  小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/23 32℃/26-24/23-21 南西 5-8m /5-10m 穏やか

 








今日は小黒へ行ってきました。
3日前より水温が3℃上がってました!雨が降り続けましたが、
思ったより水中は濁らず(^.^)
浅場は良いところで10mは見えます。






1年振りの方、ランクアップの方がいらっしゃいました。
1年振りのSさん♂ブランクを感じさせない、落ち着いて潜られて
いました。





オニオコゼが岩と同化して、気付かないダイバーが多い。
手をついたりすると危なーーい!岩場を触る時は慎重に。
今日見た個体は、30cm近くあって、背びれの針が立派だった(^_^.)






講習のKさん。ナビゲーション・コンパスサーチ等々、船上から
何度も何度も確認、指差し呼称?をされていました。
とても慎重・確実なダイビングをされてました(^_^.)






お店に帰ってからもテキストに書き込み、復習されてました。
素晴らし~!





来週から沖縄へ潜りに行かれる、OさんTさん。
そのために、今日はスキルアップ講習でした。
本日無事終了です。けど、、、台風大丈夫かな???
今年は早くから台風多過ぎ(-.-)











「め・ば・る」
「photo by HN 」


「逃げる伸びる」
「photo by HN 」


「唇に黒子」
「photo by Ka 」


「同化上手」
「photo by Ka」

 

 

 

 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/21 31℃/26/25-24 南東 15m /15-20m 穏やか










海の日ツアー、あっという間に最終日。
今日は、200本記念の方がいらっしゃいました!
おめでとうございます♪







今日の海。変わらず、透視度の差が激しい海です(^^)
遠出よりは、島周りの方が透視度が良いようです。
カメを見るために頑張っているのだけれど、、、数秒の差で
見逃している女性達(^_^;)次回、再チャレンジを。







只今、鰤の大群まっさかり!3日間カンパチの大群とは出逢っていないけど、鰤の大群に出会ったダイバーはたくさん。
ドド――ーっと、突然目の前にやって来て、ワ―――っと、去る。
カンパチの様に、戯れてくれないツレナイ奴です(^^)







誰が見ても分かる、岩の上に、ちょこんといるセミエビ。
浅場へ産卵に上がって来ています。硬くて大きくてゴツゴツ感が
ある強そうなエビだけど、ダイバーに見つかって「あっ!.....」と、固まってしまう姿がカワイイ(^.^)







サンゴの隙間の生物たち。ダイバーに覗きこまれて更に奥へ逃げる。
行き詰った所から、こちらを凝視。特にカニの目。こちらを伺っているのがよく分かります。太いハサミを振りかざしていました(^^)




帰広のクルージング中、
イルカがお見送りしてくれました!!
カマイルカの大群~!







<大人の夏休み>
海からのご褒美でした♪

 





「セミ子」
「photo by NN 」


「200-DIVE by asuka」
「photo by NN 」


「漁礁の中から」
「photo by NN 」

「ダイバー凝視」
「photo by M 」
「ダイバー凝視」
「photo by M 」


「鰤」
「photo by Y 」

 

 

 

 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/20 32℃/26/25-24 南東 10-15m /15-20m 穏やか










本日も晴天。今日は、島周り・水島・姫島方面へ行きました。
今日の水中、透視度が良いところ、悪いところの差が激しい^_^;
ラインを引いたかのように、青い海・白い海・グリーン・茶色等々。






水島のポイントにサラサハタの成魚がいました!!
「鵜来で見たのは初めて!」と、Rさんがおしゃっていました。
私も鵜来で見たことないな~いいな~






浅場は、グレ・イサキ・アカヒメジが入り乱れています。
どこ見ていいのか迷ってしまうほど魚影が濃い!グレは何百匹いるんだろう(゜o゜)お互いぶつからず、上手に泳いでる。






プチ洞窟ポイント。今日のここは、とっても透視度がいい!水面に
顏を出しているダイバー、水中を泳いでるダイバー、一度に見ることが出来ます。幻想的だな~
洞窟の行き止まりには、イシモチの大群が群れてました!キレイー






ピンクのソフトコーラルに覆われている岩。今日は、すべての触手が
開いてました。そこだけピンクの世界が広がってる。近くで見ると
中にはたくさんのエビ・魚のちび達がいます。
綺麗な世界に包まれていいな(^.^)














「水面の人、水中の人」
「photo by NN 」


「サラサハタ」
「photo by R 」


「グレグレ~」
「photo by S 」


「pink」
「photo by S

 


 

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/21 31℃/22/20.5 5-7m /3-6m 穏やか






海の日も賑やかに海へ~
船は昨日より少ない感じ、桟橋が込んでいませんでした。
今日も南風。風も弱く、昨日見つかったコモンウミウシが見たい!
とことなので、昨日と同じイーグルポイントへ。





水は昨日とあまり変わりませんが、浮遊物が増えているので透視度が少し下がった感じがします。浅場から青く見えるゾーンと水深14mから深いところに茶緑ゾーンがありました。





茶緑ゾーンは、もわ~んと塊になっていて、どんどんこちらに迫ってくる感じが(・_・;)視界ゼロなのでは…という感じ。
いったいこの塊はどこから来たのでしょう??





ライセンス取得コースの方々は、今日はフワフワ中性浮力の取り方を練習しました。ふわふわ感を楽しみつつ、散策です。
funチームは、コモンウミウシ探しをみんなでしましたが、今日は見つからず(ToT)一期一会~~~~~かぁ。





カレイ、ダイナンギンポなどに会え、藻に隠れるタツノオトシゴを
発見しているチームもいました。
そして、本日、100本記念を迎えたM氏、おめでとうござます!





当日の申告で、ラミネートの準備も出来ず、陸での撮影も忘れてしまって、水中撮影のみになり、アフターダイブは予定があるとのことで、ゆっくりお祝いも出来ず(ToT)
次は盛大にお祝いさせて下さいね。







「レクチャー中」
「photo by hiro-n 」


「OK」
「photo by N 」


「藻場に住む子」
「photo by mu-ra 」


「100本記念」
「photo by hiro-n 」

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/20 31℃/22/20 6-7m /4-6m 穏やか








連休中日、桟橋に船が4杯も停まってる(゜o゜)
ジェットバイクやヨットなどもたくさん海に出ていて、賑やかです。
昨日の夕方に飛び入りした講習生も含め、sol号もsun-home号の
船上も今日は賑やかです。





今日も風が弱かったので、イーグルへ。
いつもより少し西側に船をつけました。飛び入りでBSAC OD1回目に来たMくん、日焼けが出来ることにまず喜んでおられました♪
水中もスキルを一つづつこなすのが、とっても楽しそう。





BASC OD講習ラストの方たちは、残りのスキルをこなし、
水中散策へ、浮遊感を楽しみました。アフターダイブは、また真剣モードでテストをし、見事に合格されました(^・^)
おめでとうございます。





FUNの方たちは、いつもとちょっと違うところに船をつけたことで
コモンウミウシを発見!(^^)!大興奮で戻ってきていました。
撮影班が、なぜかその時に限ってメディアが動ごかない。。
はぁああああ~残念です(ToT)





明日また会えるといいなぁ。







「夏が来た!!」
「photo by N  」


「ジャイアント!!」
「photo by I」


「えっ」
「photo by kei-k 」


「夏にゴマフが」
「photo by KK 」

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/19 30℃/22/20 南西 5 -8m /3-6m 穏やか







海の日3連休初日は少人数スタートです。
天気予報に雨マークがついていたからか…
海は風も弱く、晴れ。
小黒のイーグルに船をつけてのダイビング。





浮遊物は多いですが、青く見えるゾーンと何やら茶色いゾーンが
きれいに分かれています。BSAC OD講習2日目Mさん、
前回の復習の後、新たなスキルにチャレンジ。





一つづつ、しっかりこなされていました。スキルが終わったら、
水中散策へ。いろいろなものに興味深々。砂場にどーんといる
50cm超えのマゴチ、岩の隙間に隠れるアイゴ、じっと見ていると
少し動いてまたその隙間に戻っていて面白シーンが見れました。





FUNの方は、イーグルの地形を楽しんだり、イーグルとは逆の方向にある根を回り楽しまれていました。
2ダイブ後、片づけをしていると宮島のあたりで雷雨が(・_・;)





どんどん近づいてきて、数分後宮島が真っ白で見えなくなりました。
その後回復。梅雨明け宣言だったのでしょうか!?


「島の住人」
「photo by s-masa 」


「今日のウミウシ」
「photo by s-mas 」


「忍び寄る…」
「photo by N  」


「梅雨明けか!?」
「photo by I

 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/19 32℃/27-26/25-24 南東 15-20m /15-20m 穏やか







3連休の始まりです。島は雨予報でしたが、晴れ!
梅雨が明けたようです(^.^)数日前に通り過ぎた台風の影響があるかな...と、覚悟してましたが、青ーーい海が迎えてくれました!






島周りと水島群島へ行ってきました。1本目、島周りのポイントは、4日前と比べ、水温が4℃上がっていました。ある部分は真っ青!
ある部分は茶色(・_・;)?の海。混沌としてました。





グレ・アカヒメジ・の大群が餌を求めて激しく泳いでます。
目の前が真っ暗になるほどのグレ~釣人が見たら大興奮かな?




東のハナの2匹のアザハタ。三週間前から1匹、姿が見えない...
右のヒレに黒い点のある子(・_・;)死んだのかなぁ。
あとの1匹が何だか寂しそう。






ちょっと深めにいるクダゴンベ×3匹。
この子たちは、とっても隠れ上手。「いた!」と、思った瞬間、
微妙な位置に移動してしまう。素早い(^_^;)





今日出会った、イシガキフグ。巨大なのは1m弱ほどありました!
でっかいーーい、目なんかゴルフボール大はありそう(゜o゜)
前歯も大きい。時々歯を見せて泳いでる。グロテスクな顏でした。















「今日も元気!」
「photo by NN 」


「ヨッシー船からエントリー」
「photo by NN 」


「魚&河豚」
「photo by R 」


「隠れ上手なクダゴンベ」
「photo by R 」

 

ポイント 白石灯台
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/17 32℃/22-21/21 南東 4-6m /4-6m 穏やか










暑過ぎて、釣人も少ないのでしょうか(^。^)
港に車少なく、海は船が少ない。大型船・潜水艦が往来してるだけ。
船が走っている時は、風が吹き抜けて気持ちイイ~けど、とまると、
激暑~!梅雨が明けたような天気(^_^;)





今日は紅一点M氏がエントリーで、後は全員キャピキャピ女子たち。
船上でも、灯台でもキャーキャーとにぎわっていました。
人生で初ダイブ、1年振り、ダイビング歴1年で50本!!
Birthdayダイブと目的もいろいろで、会話が弾んでました§^。^§





大鯛・ハマチが回っていた20m地点。水温が1℃上がってます。
さらに魚が増えていました。そろそろ立派なメバルの整列が見られるかなぁ??






今日はとっても穏やかなのに、大きな船が遠くでたくさん行き来するので、その船の波でゆらゆら水面でよく揺れてました(>_<)
4日前から比べると、まだちょっと濁りが残ってる感じ。






濁りはありますが、水面から水中を観察でき、スノーケリングから始めた体験のSさん、「わぁ、きれいですね。魚たくさんいます♪」と楽しまれていました。そして、来月からライセンス取得コース。
頑張ってくださーい!






「気持ちイー」
「photo by H 」


「漁網に乗っかる」
「photo by S 」


「オノミチキサンゴ」
「photo by J 」


「整列前期間」
「photo by N 」

 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/15 32℃/25-24/23 南南東 10-15m /15-20m 穏やか












今日は、さらに暑くなりましたー。1本1本、透視度が上がってきています。海の日はもっといいかなぁ。水島群島へ行ってきました。






本日、Rさんの400本記念ダイブでした。昨日3本、本日2本潜り
記念ダイブ。絶対鵜来で!ということで、1泊2日の5ダイブ頑張って潜られました!(^^)!
おめでとうございます!






カメ・オグロメジロザメ・一畳分程の巨大なマダラエイ・鰤・グレの大群・などなどがエントリー直後から、お迎えしてくれました~
鰤は川の流れのように何百匹もの群れで泳いでいます。






今日は、キンギョハナダイが群れている岩に、必ず!カメが。
寝てるか、休憩中。こちらが気付かず、近づき過ぎてビックリした
カメ。6人チームのダイバーの後をず――っと後を追っていました。寝ぼけてたのかな(^^)??







カメが食べてる海藻に、キイボキヌハダウミウシが何匹かいました。
同じウミウシを食べる種だけど、海藻の上に口をくっ付けてもぐもぐ
してました。何を食べてるんだろう??











「頭隠しのカメ」
「photo by K 」


「400本記念!」
「photo by H 」


「キイボキヌハダウミウシ」
「photo by S 」


「グレ・グレ・グレ」
「photo by N 」

 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/14 32℃/25-24/23 南南西 10-15m /10-15m 穏やか










曇・雨の予報でしたが、晴れました!そして、暑ーーい。
3週間来ない間に、島は真夏のようになっていました。
台風の去った後なので、どうなってるんだろ...と、ドキドキでしたが
水温は高くなって青い海でした。






水島群島方面へ行きました。水中が三枚潮になってます。
ブルーゾーン・グリーンゾーン、色は悪くないけど、川の様な雰囲気の場所。複雑な潮周りです。






キビナゴシャワーが始まってきました!キビナゴの姿で遮られ、
目の前が見えなくなる程でした。キラキラとても綺麗~
グレの大群にイサキの群れ。イサキ一匹一匹が、プリプリしてます。






今日は子供のカメがたくさんいました。甲羅の美しい子達ばかり。
その中でも、水島群島のある1匹はアオウミガメっぽかった。
鵜来の周りで見かけるカメはほとんどがアカウミガメ。
顏と甲羅の模様がアオっぽかったなぁ、、違うかな、、、。






久しぶりのポイントへ行くと、サメ・イトヒキアジ・ブリの大群!
イトヒキアジはイトが無くなりかけて巨大な顔を揺らしながら泳いでました。あっという間の出逢いなので、写真に撮れず(^_^;)
















「キンギョハナダイに包まれる」
「photo by M 」


「曲がる背中」
「photo by M 」


「キビナゴシャワー」
「photo by H 」


「プリプリイサキ」
「photo by N 」

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/13 雨→曇 27℃/21-20/20-19 南西 3-6m /3-7m 穏やか









梅雨前線の気まぐれで、予報が変わり、朝から雨ですが、
キャンセルされる方もなく、本日も総勢18名の賑やかなツアーと
なりました。




ポイントに着く頃、雨は上がり、雲の隙間から時々明るい陽がさすようなときも。今日からウエット!!というダイバーも多く、曇空でも海につかると夏!!と満喫されていました。





フルフットフィンの試着会も密かに熱く行われており、
素足と一体となる感覚とよりスムーズなフィンワーク♪
3人で昼休憩に競争が始まるほど(^o^)ビュンビュンすすむ~
いいね~と、盛り上がってました。





昨日より少し濁りがとれたように感じます。
水温が19℃に変わるひんやりゾーンから透視度が一気にあがり、
7mちょっと見えます。





魚影は濃く、メバルの大群の中に、通り過ぎるハマチ数匹。
70cm超えの大タイに遭遇したラッキーダイバーも!
これくらいのマダイになると、余裕なのでしょうか??横目でチラ見をしながら何度かダイバーの前を往来してくれます(^^)





仲良し4人組の女性の方々が体験ダイビングにいらっしゃいました。
来週からライセンス取得講習になりました!
ダイバーの仲間が増えますね。頑張ってください!


 




「ダイバーになりたい!」
「photo by N 」


「コウイカ×2」
「photo by N 」


「食事後のホタテのカラ」
「photo by B 」


「メバル根」
「photo by ka 」

 

ポイント 白石灯台 ・ 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/12 32℃/21-20/20-19 南西 2-5m /2-6m 穏やか








台風8号が来る前、良いところは15m見えていた透視度…
雨はそれほど降らなかったし、奇跡でそのままでと願いつつ、
気温もみるみる上昇、スタッフもドライ限界とウエットにして、総勢18名の賑やかなツアー。さて、台風が通り過ぎた後どうなっているでしょうか??





潮の影響もあり、残念ながら濁っていました(^_^.)
それでも、見えるゾーンが残っていて透視度6m見えるところもあります。




タコの赤ちゃんが色んな所に産みつけられています。
白い粒の卵に目が確認できるものが多い。産まれるまでにもう少し
かかるかなぁ。



白いタツノオトシゴがいました!!白い子は久しぶりです(^^)!
茶色い海藻の中、白い身体が目立ちキレイ~






14年前、ダイバーのお父さんと一緒に体験ダイビングに来られた時
10歳だったMちゃん♀。今日からライセンス取得の講習を始められました。とっても女の子らしくなっていて、分からなかった(^^)





先月体験ダイビングをされて、今日から講習をスタートされた、
学生のAくんとAくんお二人。前回は、気温が低くダイビング後は
カタカタと震えていましたが、今日は、暑い日になりましたので
元気いっぱいです。





お父さんがダイバー、お母さんと11歳の男の子が体験ダイビングに
いらっしゃいました。船酔いもなく、水面を泳ぐ時からガンガン泳いでました(^.^)お店に着くころには、車で熟睡~
心地よい疲れが眠気を誘ったんでしょうね(^^)







「積み込み中」
「photo by  N」


「11歳-boy」
「photo by N 」

 
「可憐なコ」
「photo by  K」


「目ができた」
「photo by K 」

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2014/7/8 28℃/21/20 南東

7-15m /7-15m

穏やか









透視度が又、UP~!!良いところは15m見えてました!
この1週間、陸から近い海域の方が透視度が良いので、
今日は2本とも小黒で潜りました。






メバルの群れがすごーーい。これから秋にかけて更に増えるけど
ピークの時みたいに群れてました(^・^)一瞬、触れたりします。
浅場でサビハゼの幼魚が群れていました。模様がきれい!






BSAC OD講習2日目のM&Mご夫妻も前回のスキルで出来なかったことが気になっておられましたが、今回見事にクリアー
水中での姿勢も安定して潜れるようになり、キレイな海に感激されていました。





海藻の陰にいるキヌバリ。個体により身体の色が違います。
黄色・ほんのりピンク・ほんのり紫、等々観察すると色とりどり。





アナゴのいる岩。縦割れの隙間に、10匹以上入ってます。
今日は1匹だけ顏尾覗かせていました。メバルとオニオコゼが順番に
入口を塞いでる。邪魔そうな感じでした(^.^)












 


 





「メバルいっぱーい」
「photo by HN 」


「ちょっと黄色い子」
「photo by YK 」


「あなごとメバル」
「photo by YK 」


「あなごとオコゼ」
「photo by YK 」