広島でスキューバダイビングを楽しむ生活を! 広島でスキューバダイビングを始めるならL・M・MARINEにおまかせ下さい。

体験ダイビング 1日ボートダイビングを体験できるコースです。

ランクアップ
ダイビングのテクニックを向上させます

スペシャリティ ダイビングを楽しむ幅を広げます

STAFF紹介 STAFFを紹介致します。

お問い合わせ お問い合わせは
お気軽にこちら
から。

Umiushi瀬戸内海・四国の
ウミウシ達!

 

>
2015-9

2015年9月


 

 

 

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2015/9/7 曇/晴 27℃/25/24 北東 2-4m /2-5m 穏やか






昨日の大雨から天気回復、曇から晴れへ。
風は昨日より強く、行きは白波がたっていなかったのに、
ポイントについてしばらくすると、白波がたっています(・_・;)




島影のイーグルにいても、ときおり突風のように風が回り込んできて、船が大きく横に揺れます。
今日はライセンス取得して1年振り、初FUNに福山からリフレッシュコースへご参加いただいたK氏とS氏。




「ちょっぴりビビってんな」とお互いに言いあいながら、
まずは、移動中にセッティング開始。どっちがより覚えているかで、
プチバトル(^_^.)
ハンドシグナルやスキルの確認をして、ポイント到着。準備運動でスノーケリングからはじめ、焦眉を着けてエントリー。




もう一度スキルを確認して、水中へ。
お二人とも観を取り戻して、初の広島湾を散策。
最後にスズメダイ、メバル、コウイカ、ヒメカマス、タコなど魚の多さにビックリされていました。




1本目の最後船の下水深4mでちびっこアカエイを発見。
岩にぶつかる度に方向を変え、おどおどしている様子がじっくり観察できました。中性浮力や姿勢がうまくいかないなぁと休憩時間熱心にコツなどを聞いておられました。




2本目中性浮力、姿勢を意識しながら潜っておられました。
ちょっと油断すると姿勢が立ち気味になっていましたが、
イーグルの岩くぐりにも挑戦!1人目で黙々になり^_^;、
次の人は地底の砂しか見えんかった....と、言われてちょっぴり残念そうでした。
またぜひ、練習しにお越し下さい。




「天気回復消防の方達も訓練へ」
「photo by N 」


「ターン」
「photo by I 」


「ニョキーン」
「photo by M  」


「K&S氏」
「photo by O 」

 

 

 

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2015/9/6 24℃/25/24 北東 2-4m /2-5m 穏やか




昨夜から雨が降り続き、
「今日はどうなるのだろう。海あるのかな?潜れるのかな?」
と誰もが思っただろう日。もちろん、LMは海に出ます(^^)
朝もときおり本降りになっていましたが、総勢17名で海へ。




近場(港から20分)でいいよという声もありましたが、
小黒神島のイーグルへ。
ときより風が回り込んできますが、ここは穏やかです。
雨も小雨になったり、降ったりしています。
水中はにごりゾーンがありますが、見えるゾーンもあります。




FUNチームは、水深10mのアーチのところで、
ユウダチタカノハダイを発見していました。
サンバソウにしては、ラインが斜めだな??
四国でよく見るミギマキにそっくりだけど、何か違う??
ミギマキってヒダリマキがあるの??とそれぞれに疑問に感じながら見ていたそうで、船上でなぞがとけて大笑いでした。


ユウダチタカノハダイ

サンバソウ


体験、講習の方達も、船上の休憩時間がちょっぴり辛かった
けれど、水中は温かく、魚がたくさん見れて楽しめたようです。
海から帰るころには、晴れ間も出ていました(^^)




「今から潜る準備」
「photo by  M 」


「みつかっちゃった」
「photo by y-kawano 」


「潜れた(^^)vMご夫婦2ショット」
「photo by k-okamoto 」


「チークはオレンジで」
「photo by  jyo- 」

 

 

 

 

ポイント 白石灯台
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2015/9/5 26℃/25/24 北東 3-4m /3-5m 穏やか






ウエットとドライを持っていると、
朝の涼しさにどっちにしようか迷ってしまう季節に早くも
突入??





ウエットでまだまだ楽しみたいけど…秋風ひんやりだと船上は
ドライ快適??と…。今日は全員ウエットです。
休憩時間太陽は☁に隠れてしまうときがあり、少々肌寒く感じた方もいますが、濡れた物をさっと脱ぎ、防風のジャケットなどを羽織ったりすれば、大丈夫です。




水中は、残念ながら濁りがまだ続いているので、
FUNチームは、キレイなところを求め続け、泳ぎ続けたチームと
サンバソウ(イシダイの赤ちゃん)たちに会いに行ったチームなどに分かれていました。




サンバソウがいる岩へ到着、最初は見つからずでしたが、
餌付け用のサザエを出したとたん、ちょろちょろと、どこからかやってきて、かわいい姿を見せてくれました。




タツノオトシゴも3周連続同じ場所にいると聞き、写真で見た、ロケーションは、ここか!?と探したのですが、今日は発見されませんでした。
「絶対このロケ―ションだって思うのにいないのよ。くやしー」とANN(笑)




今日のツアーリーダーに任命されたK氏。
縁の下の力持ちってまさしくこの方を言うのでしょうね。
アンカーかけやアンカーはずしなどなど、いろいろ活躍してくれました。ありがとうございました。
明日も海楽しんで下さいね。




「初めて始める」
「photo by M 」

 


「久々登場!エビクラゲ」
「photo by y-kawano 」


「ダイビング楽しい(^^)v」
「photo by A 」


「まだだよ」
「photo by y-kawano 」