広島でスキューバダイビングを楽しむ生活を! 広島でスキューバダイビングを始めるならL・M・MARINEにおまかせ下さい。

体験ダイビング 1日ボートダイビングを体験できるコースです。

ランクアップ
ダイビングのテクニックを向上させます

スペシャリティ ダイビングを楽しむ幅を広げます

STAFF紹介 STAFFを紹介致します。

お問い合わせ お問い合わせは
お気軽にこちら
から。

Umiushi瀬戸内海・四国の
ウミウシ達!

 

>
2016-2月

2016年2月

 

 

ポイント 絵の島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/29 8℃/11/10.8 北西 4-7m /4-7m 穏やか








2月最後の日、時化てます。。。風のないポイントへ。
昨夜は一日雨模様の予報で、みなさん覚悟して、カッパ必須で、
雨対策万全で行きましたが、海は晴~☀☀!





1本目は浅場でじっくりと。2本目は、遠出のロングダイビング。
アマモの中は、色々います。
ヒメイカ・タツノオトシゴ・ヒルミラミドリガイ等々





ヒメイカの逃げる姿は、ダンスを踊っているみたい♪
ピョーンピョーンと(^.^)体色を変えながら、威嚇ダンス?
あっちこっちにいました。




アマモの下の方をよーーく見ると、タツノオトシゴ!
尻尾をくるんと巻き付けてユラユラー
左右前後からカメラを向けられて嫌がる子。
絶妙に隠れるので、みなさん撮影に苦労されてました(^-^;





緑色の藻に必ずいる、ヒルミラミドリガイ。
正面から見ると、カバ顔そのもの。ぶさカワです(^^)
猫背な感じの後ろ姿もカワイイ。



腰曲がりのエビ、
コシマガリモエビ。
只今、お腹いっぱいに卵を
抱えています。
他のかあさんエビ達数匹と共に
集合してました。




お腹が大きいと、人間と同じく動きが鈍くなるみたい。
スローな動きで逃げ回ってました(*'.')





「踊り逃げ」
「photo by SN 」



「写させんゾーー」

「photo by K」


「腰曲がりです」
「photo by S 」


「カバ子」
「photo by N 」


 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況

2016/2/28

曇→晴 15℃/11/10.6 5-7m /5-8m 穏やか







今日の海は暖かい。春だな~と、皆さんのまったり感が漂う船上。
月末は忙しい??行く途中の海上は、釣り船少なく、ポイントへ
着くと、周りに船なし。静か...





砂地へ行くと、コウイカのペア×3組。カップル?兄弟?親子?
H氏とYちゃんバディが、コウイカペアについての談議に盛り上がっていました。結局、どうなんだろう??


コウイカ



photo by Yuka








ここ3週間、大きな真蛸の姿をあまり見なかったけど、昨日から
大きめサイズの真蛸が!
今日見た1匹。岩に張り付いて上手く、隠れてる風だったけど、
こちらから見ればバッチリ見えてます(・ω・)
眼が♡の形になっていて何だか良い。








底引き網の残骸。
回収して欲しい。
捨てられた網に、生きたまま絡まっている
カサゴ。無駄死に...。








「見えてますよ、♡の眼」
「photo by Y 」


「ねーねー」
「photo by S 」


「光るミノ」
「photo by Y 」


「あーー?!」
「photo by Yuka 」


 

ポイント 白石灯台
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/27 曇→晴→雨 12℃/11/10.5 西→南西→北 4‐6m /4-6m 穏やか








久しぶりに灯台へ行ってきました。
波高予報でしたが、静かな海。今日も周りに船は無く...
貸し切りみたい(*´`*)





ダイビング歴5年、通い歴5年、未だ、カエルアンコウを見ず。
の、Sさんと数名で、黄色い子に会いに行きました。
いつもの場所から、若干移動していましたが、いました!
会えて良かったですね!





北の深場にいる、もう一匹の白い子。この子を見たのは、
Mイントラのみ(‘ω‘ )最後に見たのは昨年末...
私たちは、こっちで黄色を、Mさんは白い子見つけてきてーねー!!
と、厳しいリクエストをされ探す旅へ。




何と、
発見してくれました!
こーーんなに広い隠れ根地帯で発見とは、、、
すごーーい(^^)/次は、
絶対案内してもらおう♪




冬の風物詩、巨大アメフラシ。


一年で一番寒い時期に、巨大な個体を見かけます。
この2匹、50センチはあった(゜o゜)!
でっかーい、ここまで大きいとコワイ




黒い子、白い子、並んで何をしていたのかな(?o?)





「踏ん張る白い子」
「photo by HN 」


「見上げる黄色い子」
「photo by  HN 」


「まったりモードのサクラミノ」
「photo by H 」


「威嚇モードのサクラミノ」
「photo by H 」

 


 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/23 10℃/17.2/16.8 -15m /-15m 穏やか





今日の夕方から、再び天気は下り坂でしょう。。。
との、予報なので、下り坂の前に潜りまーす。
近場のポイントへ。





引き続き大潮、流れがあります。お目当ての、深場にあるブロックを
目指して。イサキの群れが絶え間なく泳いでる...と、ボーっとしていたら、深海から、突進してくる1m強のメダイが現れました!!




眼が大っきいーーー3往復したら、深海へ泳ぎ去る。
その後、またまた深海から、20匹以上のツバメウオの集団が!
こちらも3往復した後、深海へ....突然の出逢いに、写真撮れず(^-^;




サンゴの上をのんびり泳いでいると、巨大カメと出会う!
あちらも、こちらもお互いびっくり(゜o゜)
体高がかなり大きく、甲羅も巨大!小さな女性ダイバーより
大きいかも(^-^;長ーい手をゆったり降りながら逃げて行きました。




ニシキウミウシ

今が、一番水温が低い鵜来島。昨日、今日と、ニシキウミウシ・
テヌウニシキウミウシがたくさん。すべての個体、色とりどり、
色鮮やか・艶やかでとってもキレイ☆

                    シャコガイ

船の下にシャコガイ。
50センチはあり、立派!
黒く輝き、白い斑点が
キラキラキレイでした~






「スクーター練習」
「photo by TH」


「テーブルサンゴ散歩」
「photo by HK」


「サガミリュウグウウミウシ」
「photo by TH 」


「クビアカハゼ」
「photo by K 」


 

 

ポイント 鵜来島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/22 11℃/17/16.8 北東 10-15m /10-15m 穏やか






1か月半振りの鵜来ツアー。2月は、時化ることが多いので、
行けるだけでラッキー☆☆彡
今日、明日だけスポット的に天気良好☀
昨日までは大時化で、巡航船もストップしてたそうです。



穏やか(*'▽')!


島回り、水島群島方面へ行ってきました。
島回りは、ちょっと水温が低くし....南国だと思って薄着にして
ちょっと涼しい(^-^;昨日までは18~19℃あったのに。と、
島の漁師さんは言ってましたが。






大潮真っ只中で少々流れあり。スポット的に流れのない場所で
潜りまーす。水中は、激流ゾーンと穏やかゾーンにくっきり、
分かれてました。





自力で泳ぐチームはまったりダイビング。キンギョハナダイの大群
の中から、巨大なアカエイが真っ直ぐに泳いで来てくれたり、イサキ
グレが中層をゆっくり泳ぐ...





スクーターチームは、少々流れてるゾーンへ。
流れがある場所は、大物が(*‘ω‘ *)
水面近くにいる、エイの大群を眺めていたら、急に急降下。
急に何故??なになに?と思っていたら、巨大なサメが4匹現る!!
それでかぁ~と、納得のSさん(゜o゜)




船の下にいたホラガイ。



皆やりたい、ホラ吹きポーズ。(もちろん撮影後は元の場所へ)
柄がとても美しい貝でした。








「真上からsharkを激写!」
「photo by NN 」


「滑る~」
「photo by H 」


「見つけた!」
「photo by K 」


「砂地にポツーンと...」
「photo by HH 」


「エイ祭り」
「photo by NN 」


 

 

ポイント 絵の島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/20 9℃/10/9.8 北東 5-8m /5-9m 穏やか








今日は一日中雨☔☔☔久々に雨降りダイビング。
風は少々強し、風よけポイントへ行ってきました。






雨水と海水が入りまじっています。水温差が2℃ありサーモクライン
がモヤモヤ。水ゾーンは体感で分かる~冷たい(^-^;
そこは。10℃切ってました。






水中の環境が少し違うだ
けで、生物も場所を変えるのかな??
当たり前にいるウミウシ達の姿いつもの半分以下でした。
雨水の環境はすきじゃないようです(゜。゜)






ワカメは今がピーーク。ビクニン、出てきました!
まだ生まれたばかり、身体が出来上がってないように見えます。
5ミリ位の子(^.^)小っさーーい!






スクーター愛用者のK氏。本日は無しで。
そうすると、普段見ない小さなものが目にとまるそうです。
カスミミノウミウシ・ツヅレウミウシ等々,,,
たまには、自力で泳ぐのもよいみたいです(*‘ω‘ *)


















「ビクニン」
「photo by SM 」


「こうやって撮ってます」
「photo by S 」


「コネコウミウシ」
「photo by S 」


「カスミミノウミウシ」
「photo by SK 」

 

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/14 16℃/11/11 8-10m /8-10m 穏やか







思ったよりは、波はなく...と思っていましたが、沖の方は白波が少々
近場のポイントへ行ってきました。1年ぶりに潜ります(^^




砂地は、カレイ・コモンカスベ・巨大マゴチが。
見たことがない??不思議生命体もいたり。いまだ分らず(?ω?)




ほとんどの生物は寝ぼけてて、コモンカスベは、かなりの至近距離で
観察ることができたようです。
マゴチは、少しでも近づこうものなら、ダッシュで逃げられてしまうけど、今日のマゴチさんは、カスベと同じく近寄らせてくれました。




久々にに見る、巨大なマゴチ(*'▽')人の頭と同じほどの顔面です。
滅多に潜らないポイントは、水中が充実してます。




残念ながら、写真に撮れなかったけれど、アリモウミウシの塊!
黒・オレンジ・白の彩りがとてもキレイでした。






「Mクンsmile」




「巨大顔」
「photo by SM 」


「登り中」
「photo by SM 」


「コモンカスベ」
「photo by M 」


「3センチの子」
「photo by M 」

 

 

ポイント 小黒神島
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/13 11℃/11/10.8 5-10m /5-10m 穏やか



週末は、再び寒波が来るとの予報でしたが、気温は高く風もなく。
海は穏やかでした。一日中雨☔☔☔を覚悟してましたが、海上は
しとしと、小雨。





透視度の良さは、続いています。本日のウミウシ達。
ホウクヨウウミウシ・ヒブサミノウミウシ・サクラミノウミウシ・
アカエラミノウミウシ・ニシキリュウグウウミウシ・ミツイラメリ・
ゴマフ等々。




徐々に大きくなっています。2週間前は、点のように小さかった姿は
小さなものが見えにくい方にも、はっきり分かる大きさに(^-^;
ピンク系の色をした個体が特に美しい。



「ミツイラメリウミウシ」













                 「定番の子」

今更ですが、、、
カレイとヒラメの一番の違いは
「口」を見れば分かります!
ヒラメを見た!!と教えてくださった、M&Hさん
今日見た個体は、おちょぼ口のカレイでーーーす(^^)/






「球体ウミウシ」
「photo by M 」


「ヒブサミノウミウシ」
「photo by S 」


「サクラミノウミウシ」
「photo by M 」


「カレイです」
「photo by H 」

 

 

ポイント 白石灯台
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/12 16℃/10.7/10.5 6-8m /5-10m 穏やか









本日も晴天ナリ。一昨日、海外ツアーから帰国したばかりで、
今日の日帰りツアーへご参加のHさん。水温27℃から11℃の海、
水温差16℃でも、1時間近く潜り、激写されてました。
ー元気です(^-^;ー





今年の広島湾の初潜りはまだ済んでないんよ!ほんとは一月中に行くはずだったのにーー。と、やる気満々で本日お越しくださいました。
ー元気です(^-^;ー





三週間前に現れて、今日もいるかな???と、カエルアンコウ探索。
いました!同じ場所に。若干移動してますが、基本同じ位置。
最初に見た時より、なんとなくスリム?!





目の前にスズメダイの子が泳いでいましたが、無視...。
エスカも立ってなく、お腹は減っていないみたい。
身体にコブも無く、美しい子(^^)





一年ぶりにお目にかかる、クロコソデウミウシを発見!
藻の枝に乗っかって、ユラユラしてました。黒字に、白のライン、
黄ラインがくっきり。茶色の中で際立ってました。





生まれたてのダンズミノウミウシ。2ミリあるのか?!
小さすぎ(^-^;こんな時はカメラが役に立ちますね。
それにしても、小さい....










「ここが好きなのよ」
「photo by TH 」


「カメラに夢中のTさん」
「photo by S」


「ダンズミノウミウシ」
「photo by HN 」


「クロコソデウミウシ」
「photo by TH 」

 

 

ポイント 白石灯台
日付 天候 気温/水面/水底 透明度/透視度 海況
2016/2/11 12℃/11/10.5 南東 6‐8m /5-10m 穏やか








2月初旬はやっぱり寒波来るな~(´・ω・`)
4日振りの海です。透視度は下がってなく、よかった~。そして、
水温、まだ1ケタにならず。今年はもしかして、9℃にならない?!





ウミウチワにいるスミゾメミノウミウシ。今日は産卵中でした!
ピンク色の卵を枝に、ぐるぐると上手に巻き付け、産みつけ中。
身体全体をクネクネさせながら。どっちが頭なのか??





出来れば、ずっと海の中にいたい、住みたい....
と、おっしゃる
SMさん。一度狙ったターゲットは、納得いくまで粘ります。
ここのポイントで初めて見る、シロミノウミウシを発見!
集中力が違います(^-^;





そして、ウミナメクジが産卵してるところを激写してくれました!
初めて見ました(゜o゜)
透けてる袋状になってるふわふわしたやつ、ウミナメクジの卵
だったんですね!すごいな~次回も、初めて写真を期待してまーす。





一昨日の、この時間、30℃近い南国で潜ってたけど、やっぱり、
ドライスーツっていいなーーーと実感して潜りました(^^)
着替えないって何て楽なんだろう~





「卵産んでますのよ」
「photo by MS 」


「ご自慢の尻尾」
「photo by MS 」


「シロミノウミウシ」
「photo by MS 」


「セスジミノウミウシ」
「photo by MS 」